FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
リニューアルを間近に控えたイセタンメンズに、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。 ▶2019年春夏展示会速報!記事一覧はこちら パンツ各73,440円■メンズ館5階=ビジネス クロージング*1月23日(水)より展開 イタリア・ナポリの下町、スパッカ・ナポリに工房を構える「モーラ」は、有名サルトからオーダーパンツの仕立てを預かる“下職&r
この春のリニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズ館。国内外からバイイングされたブランド&アイテムには、時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられていた。それはライフスタイルの多様化にともなって変化していく最新のデザイン&スタイルと、いつの時代も変わらぬ普遍の価値をもつクラシック。一見相反するようにさえ思えるコレクションだが、イセタンメンズというフィルターによって、リアルなメンズファッションの輪郭が鮮明に描き出される。 ▶2019年春夏展示会速報!記事一覧はこちら 「エレガンテ スポルティー
リニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズ館に、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。 ▶2019年春夏展示会速報!記事一覧はこちら 「世界中の有名ショップと手を組む」。メンズ館5階=ビジネス クロージング担当バイヤーの稲葉智大が掲げるこのテーマに、最初に取り組むのがイタリア・ミラノの名店<ERAL 55/エラルチンクアンタチンクエ>だ。「エラル55」につ
伊勢丹メンズは早くも2019年春夏シーズンに突入!――本格シーズンに先駆けて開催し、毎回好評をいただいている「早期ご予約会(受注会)」がボリューム&パワーアップしてメンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーと同5階=ビジネス クロージングに再び登場する。 ──“装うことを愉しむすべての人へ“ 12月12日(水)から同31日(月)まで、メンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーと同5階=ビジネス クロージングで開催される「2019年春夏コレクション早期ご予約会&販売会」で
英国・サヴィルロウで、1992年に創業した<リチャードジェームス>。メンズ館5階=ビジネスクロージングでは、12月12日(水)から、2019年春夏早期受注会を開催する。 スリーピーススーツ 123,120円 2019年春夏シーズンのテーマは、『Enter The Dragon』 うだるように暑い1970年代の香港を舞台としたカンフー映画からインスピレーションを受けた春夏の新作コレクション。深みのあるベースカラーのグレーや青に、目のさえるようなイエローやオレンジといった差し色が際立つ、活気あるアジアをイメ
ボトムストレンドを牽引するイタリアのパンツ専業ブランド<インコテックス>が、現在メンズ館5階=ビジネス クロージングでプロモーションを開催中。今季メンズ館が別注した「04型」をはじめ、一本は抑えておきたい定番からベストセラーモデルまで、圧倒的なバリエーションでご紹介している。1951年、ヴェネツィアで創業以来、60年以上にわたり世界中のパンツ好きを虜にしている同ブランド。計算された美しいシルエットと穿き心地の良さは格別で、メンズ館でも毎シーズン新たな一本を求めて来店するファンが後を絶たない。その魅力は細か
ダウンのボリューム感を抑えながらしっかりと保温性をキープし、スーツやジャケットの上にすっきり重ね着できるのが、これからのシーズンに活躍する"ビジネス向けダウンコート"。お客さまの中にも、「カシミヤやウールなどの天然素材のコートはおしゃれ用に、スタイリッシュなダウンコートは通勤や出張時に」と使い分けている方も増えているそうだ。今回は、メンズ館5階=ビジネス クロージングから厳選。王道ダウンコートをフレッシュに着こなしたい。 ===== MACKINTOSH LONDON <マッキントッシュ ロンドン>ダ
コート 左/「BOGART TRENCH」 237,600円、右/「TRAVELORD」 172,800円 創業から160年以上の歴史を持つ、英国老舗の<Aquascutum/アクアスキュータム>は、過去と現代を繋ぐクラシックの本質的魅力を見事に体現している。特に、創業当初からの並外れた独創性と先見性で生み出されたトレンチコートをはじめ、その歴史と伝統を象徴する数々の名品は、今日的なトレンドを加味しながら、長く愛せるものばかりだ。===== チェスターコート「CHARLTON」 162,000円 ベーシ
「フォーマルこそ、百聞は一見にしかず」──"正式な場"での男の装いを知りたいとネットで検索すると、正礼服、準礼服、略礼服などの記載が並んで、実はよく分からないもの。よく分からないであやふやのまま着用して出席すると恥ずかしい思いをすることも……。 昨今のブライダル事情はというと、レストランウェディングやクルーズパーティー、あるいは海外での挙式など、ホテル以外の場所でのカジュアル化が進んで、シーンが多様化。それにあわせて、主役の新郎やゲストは、格式張った正装だけではなく、&ldqu
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられています。伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。そんな最新情報を一足早くお届けすべく、「2025年秋冬プレス展示会」に潜入してきました。 今回は、テーラードクロージングのカテゴリーをディレクションするバイヤー、稲葉智大と溝田将法の両名に取材。今季注目すべきテーマやアイテムについて、じっくりと話を伺いました。 伊勢丹新宿店 メンズ館5階テーラードクロージング2 バイヤー 稲葉 智大 1
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ